【愛媛県議会 9/19】

代表質問の二日目でした。

越智議員は海洋プラスチック、森林管理などの取組みについて質問し、最後に日韓交流の促進を訴えられました。
西原議員は地域活性やLGBT、重度障がい者への支援、犬猫の殺処分など幅広い分野について質問されました。

愛媛県ならではの課題、国全体・各県で対応していくべき課題とその課題に対する取り組みが示されていきます。


自分自身としては12月、どのような質問をし県政の前進に役立てるか、多くの声をお聞きしていきたいと改めて思います。

↓質問全文共有させていただきます。(質問文のところに回答者の名前が書いています)
https://drive.google.com/file/d/1oQf7_O_EBe8PK1wChV55IcUBspMxFTJ1/view?usp=sharing

(議会の様子はこちらから中継/録画が見れます↓)
https://cr.e-catv.ne.jp/gikai/streaming/index.html


■質問項目
越智忍議員(愛媛維新の会)
1.日韓関係の悪化によるソウル線への影響はどうか。また、路線の安定運航に向けて、どのように取り組んでいくのか。
2.河川の氾濫による浸水被害や土砂災害から県民の命を守り、安全・安心を確保するため、住民への情報伝達や避難支援等にどう取り組むのか。
3.県内企業における先進技術を活用した業務改善や働き方改革を進めるため、どのように取り組んでいるのか。
4.プラスチックごみによる海洋汚染問題に、どのように取り組んでいくのか。
5.新たな森林管理システムの円滑な運用に向けた市町への指導や支援に、どのように取り組んでいるのか。
6.本県のあおり運転の現状と対策はどうか。


西原司議員(えひめリベラルの会)
1.特性を生かした地域の振興や活性化の取組みをどのように支援していくのか。
2.LGBTについて
(1)県民への周知啓発活動を含め、LGBTに対する理解促進や差別・偏見の解消に向け、今後どのように取り組んでいくのか。
(2)LGBTに関する教職員への意識啓発や研修にどう取り組んでいるのか。
3.重度障がい者が生活する上での課題をどう捉え、今後どのように支援するのか。また、就労を希望する重度障がい者に対する支援にどう取り組んでいくのか。
4.高齢社会への対応について
(1)各市町の地域包括ケアシステムの構築状況はどうか。また、システム構築を推進するため今後どのように取り組んでいくのか。
(2)介護人材の確保と定着に向け、今後どのように取り組んでいくのか。
5.誤認逮捕について
(1)自白を強要するような取調べの有無や上層部が最終的に逮捕の判断に至った経緯など、通常の捜査と比べて特別な点はどうか。
(2)内部調査や再発防止、組織改善に向け、今後どのように取り組んでいくのか。
6.動物愛護について
(1)動物の殺処分ゼロに向けた施策について、県民と協働して今後どのように取り組んでいくのか。
(2)猫の殺処分の減少には、地域猫活動への積極的な取組みや飼い方を屋内飼育に変えることが重要であるが、県民への周知に今後どう取り組んでいくのか。


明日から一般質問、10時~
明比昭治議員、中田晃太郎議員、石井智恵議員 が質問されます!

議会中は話を聞きながら毎日、脳がフル回転している気がします。

新しい時代の地域づくり

に取り組んでいます。

興味を持っていただけたら、ぜひ登録して読んでみてください!

完全無料で配信しています!

登録はこちらから▼
https://nakanotaisei.jp/p/r/XhwYHFQK
いつでも購読は解除できます

最新情報をチェックしよう!