
中野 泰誠
TAISEI NAKANO
1982年10月
愛媛県松山市生まれ。
新居浜市・宇和島市と転居し、宇和島市の鶴城幼稚園を卒園。
宇和島市立明倫小学校入学。
小学5年生時に松山市立石井東小学校に転校し同校卒業。
愛光中学・高等学校卒業
愛媛県松山市生まれ。
新居浜市・宇和島市と転居し、宇和島市の鶴城幼稚園を卒園。
宇和島市立明倫小学校入学。
小学5年生時に松山市立石井東小学校に転校し同校卒業。
愛光中学・高等学校卒業
電通在職時には、東北の復興支援事業の構築〜運営やインドネシア、タイなど地方と海外を直接結ぶ事業、国内企業の地方プロモーションなど幅広い業務に携わる。
地方の人口減少、自治体の消滅に危機を覚え愛媛に帰ってからは地域経済の活性事業、主催事業多数、観光開発事業等を展開。海外展開ではインドネシア、ベトナムに通い、事業開発に努める。
またデザインアソシエーションNPOの理事も務め、スポーツ文化芸術振興も後押しする。農業支援のための人材確保事業や外国人労働者の確保、また不登校や引きこもりの支援社団を立ち上げるなど子育て教育関連に注力。地域の生き残りをかけて活動を続ける。
地方の人口減少、自治体の消滅に危機を覚え愛媛に帰ってからは地域経済の活性事業、主催事業多数、観光開発事業等を展開。海外展開ではインドネシア、ベトナムに通い、事業開発に努める。
またデザインアソシエーションNPOの理事も務め、スポーツ文化芸術振興も後押しする。農業支援のための人材確保事業や外国人労働者の確保、また不登校や引きこもりの支援社団を立ち上げるなど子育て教育関連に注力。地域の生き残りをかけて活動を続ける。
好きな作家:
夏目漱石・ドストエフスキー・村上春樹・司馬遼太郎
おすすめあれば教えてください!
おすすめあれば教えてください!
2児の子育て真っ最中:
息子と砥部動物園、堀之内公園や釣りに出かけることも!
中野泰誠の強み、得意なこと:
現場へ飛び込み人の話を聞き、発想し、実現着地まで持っていけること
[ 略歴 ]
1982年 | 愛媛県松山市生 |
---|---|
2006年 | 東京大学教育学部卒業 |
2006年 | 株式会社電通(東京、日本国内最大の広告代理店) |
2018年 | 株式会社KIRI(キリ・地域活性化コンサルティング会社)代表取締役 |
2019年 |
愛媛県議会議員選挙 初当選 経済企業委員会・えひめICT未来創造特別委員会〜えひめデジタル社会創造特別委員会・環境保健福祉委員会・総務企画委員会 |
2023年 2期目 |
農林水産委員会〜観光スポーツ文教警察委員会〜経済企業委員会、地方創生・産業振興対策特別委員会に所属 |
ギャラリー








