8月も終わり、9月。会計が4月-3月の企業で言えば下期に突入、です。
出張から戻って月末作業中です。
ミャンマー録はいずれ、として・・9月に入りこれから各市議会が始まり、9月中旬から約1か月、県議会が開催されます。
ICT特別委員会に所属したので、委員会後に色々調べていることを簡単に共有させていただきます。
愛媛県のICT(情報通信技術)の最初の窓口は「企画振興部 政策企画局 情報政策課」です。お伺いしたところ、色々な質問に丁寧に答えてくださいました。
愛媛県では「第5次愛媛県高度情報化計画」に基づきH27~30 分野別の計画たてて推進してます。
https://www.pref.ehime.jp/h12600/5thplan/documents/5th_jyouhoukakeikaku_all.pdf
情報政策課は全庁的な情報・指針の取りまとめ、インフラ整備の推進などを主に行っています。
高度情報化計画も今年度、第6次へとアップデートしていくはずです。
で!それで!なのですが
では具体的に、例えば「教育におけるICT」とは、「農業におけるICT」とは、「医療におけるICT」とは、という話になると、それぞれ担当の部署、ということで一個一個確認していかないと分かりません!
概念を一枚にまとめたのはこちらにあります ↓
「・・・の取組みについて教えてください」は当該部署の管轄ということです。それは、そうです、よね。
https://www.pref.ehime.jp/h12600/5thplan/documents/5th_jyouhoukakeikaku_system.pdf
ということで、一個づつ回っていきますので、また少しずつご報告させていただきます。
私はデジタル分野、技術が地域の課題を可能性に変えていく、ということ自体に「確信」を持っています。
もし、このような分野で知りたい、聞きたい、ということがあればお気軽にお問い合わせください。(go@taiseinakano.com)橋渡し、そして一緒に勉強して実現していきたいと思います。宜しくお願い致します。