常任委員会

本日、常任委員会でした。今年度は環境保健福祉委員会に所属、コロナ対応部署、県民環境に関わる分野などです。

本日の委員会では「県民環境部」より「第3次愛媛県男女共同参画計画について」の説明でした。

基本計画はこちらよりご参照ください。

https://www.pref.ehime.jp/h15200/keikaku/documents/sasshi_web.pdf

ビジュアル版 計画の数字と現状はこちらからです。

https://www.pref.ehime.jp/h15200/keikaku/documents/visual.pdf

働く年代、子育てをする年代として思う質問をぶつけさせていただきました。

何が阻害要因なのか。

参加する・コロナの中で・意識を変える、言うは易く行うは難し

と言いがちですがの難しをぶち壊していく取り組みが、今後必要です。

総務省の基本調査 

女性が「家事、介護・看護、育児、買い物にかける時間」週全体の平均 3時間26分 男性39分

愛媛県の調査

家事・育児・介護の分担

男性72%、女性の86%が男女が分担するのがよいと回答

実際は・・・。

国際的な比較の中でも日本の数値、すごいことになっています。

http://wwwa.cao.go.jp/wlb/government/top/hyouka/k_42/pdf/s1-2.pdf

https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r02/zentai/html/column/clm_01.html

かつて家族や地域が担っていた役割が変化し、孤独を感じながら、孤立していかないように、、

世代別の価値観の違いを乗り越えられるように、思い込みや定型を排除できるように、、、

ぜひお声をお聞かせください!

新しい時代の地域づくり

に取り組んでいます。

興味を持っていただけたら、ぜひ登録して読んでみてください!

完全無料で配信しています!

登録はこちらから▼
https://nakanotaisei.jp/p/r/XhwYHFQK
いつでも購読は解除できます

最新情報をチェックしよう!