【特別委員会はえひめICT未来創造特別委員会となりました】

一般質問の最終日でした。
冒頭、もしくは最後に議員各自が書面には書いていない部分で想いを述べられたりします。政党間の鞘当てがあったり、国政への意見があったり、個人的見解があったり・・・・
今後、傍聴にお越しになる/WEBで見る機会があればご覧になってみてください。

明日と金曜日は議案調査日として閉会(自分は議会事務所には行きます)、水・木は常任委員会の審議となります。 特別委員会はえひめICT未来創造特別委員会という新設された委員会の所属となりました。 7/2の最終日まであと1週間ほど。引き続きよろしくお願いいたします。

質問全文はこちら↓

https://drive.google.com/file/d/1QNNKCgxm_ny_Z7ZHfAVRXbL3qiCgWDJq/view?usp=sharing

【愛媛県議会 6月24日(月)一般質問】
・笹岡博之議員(公明党)
1.ひきこもり支援について
(1)ひきこもり等に関する実態調査結果をどう捉え、今後どのように対策に取り組んでいくのか。
(2)生活困窮者自立支援制度について
ア全市町で就労準備支援事業と生活保護受給者等就労自立促進事業を実施してほしいがどうか。
イひきこもりからの自立支援事業との継ぎ目のない連携を図り、安定就労の実現や職場定着を図ることが必要と考えるがどうか。
2.選挙について
(1)県選挙管理委員会は党派名誤記の再発防止に向けて、どのような対策を行っていくのか。
(2)近年の投票所減少の状況はどうか。また、有権者の利便性を確保するためどのような対策を行っているのか。
(3)有権者に対して、より一層の親切丁寧な対応をしてほしいがどうか。
3.認知症対策について
(1)かかりつけ医の対応力向上をどのように図っていくのか。
(2)介護施設職員の資質向上にどのように取り組んでいるのか。

4.5段階の警戒レベルによる防災情報の提供を県民の命を守る行動につなげていくため、どのように取り組んでいくのか。 

・塩出崇議員(愛媛維新の会)
1.交通事故防止について
(1)高齢ドライバーによる交通事故の現状をどのように分析し、実効性のある取組みをどう進めていくのか。
(2)安全運転サポート車への乗換えの促進など、高齢ドライバーの事故を防ぐため、どのように取り組んでいるのか。
(3)歩行者や自転車に優しく、誰もが利用しやすい安全性と快適性を備えた道路の整備に、どのように取り組んでいくのか。
2.グローバル化が進む中、外国人犯罪にどのように対処していくのか。
3.来年度から始まる大学入学共通テストについて、受験生の不安を払拭するためどのように取り組んでいるのか。

  1. 統一コンセプト「まじめ」に対する思いと、まじめえひめプロジェクトの反響及び今後の取組みはどうか。

・徳永繁樹議員(自由民主党)

  1. しまなみ海道を軸とした今治圏域の観光振興を今後どのように進めていくのか。
  2. 地域おこし協力隊の導入・定着促進に向けて、今後どのように取り組んでいくのか。
  3. 国の農業農村整備事業関連予算の増額を受け、農村地域の防災・減災対策にどのように取り組むのか。
  4. 障がい者の雇用について
    (1)障害者雇用率の未達成判明以降、雇用拡大に向けて、どう取り組んできたのか。また、えひめチャレンジオフィスの運営状況と今後の展開はどうか。
    (2)民間企業における障がい者の雇用をどのように支援していくのか。
  5. 今治圏域の医療提供体制に関する問題を踏まえ、県立今治病院の将来あるべき姿をどう考えているのか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

議会のHPからは、ライブ中継、録画中継も行われています。

https://cr.e-catv.ne.jp/gikai/streaming/index.html

ご興味やご質問があればお問い合わせください!
go@taiseinakano.com
引き続きよろしくお願いいたします。

新しい時代の地域づくり

に取り組んでいます。

興味を持っていただけたら、ぜひ登録して読んでみてください!

完全無料で配信しています!

登録はこちらから▼
https://nakanotaisei.jp/p/r/XhwYHFQK
いつでも購読は解除できます

最新情報をチェックしよう!