message
ワクワクドキドキする
街をつくろう!
人口減少、地方消滅と言われ続けて、私たちの生活はどうなっていくのでしょうか。
愛媛・松山には世界に届く力があり、
育てていかなければならない。
こどもたちに、誇れる地域として繋ぐ。
先人から繋げてきてくれた地域を、発展させる。
地域の生き残りをかけて、
政治に取り組みます。
一緒に、前へ進みましょう。
伝統
×
未来
×
希望
WORKS
中野たいせいがこれまでしてきたこと
安心安全な地域・人を守る街 安心安全な地域・人を守る街
01.安心安全な地域・人を守る街
教育・引きこもり・不登校支援をしっかり進める街 教育・引きこもり・不登校支援をしっかり進める街
02.教育・引きこもり・
不登校支援をしっかり進める街
文化・芸術・スポーツが身近で楽しめる街 文化・芸術・スポーツが身近で楽しめる街
03.文化・芸術・スポーツが身近で楽しめる街
企業が、人間が、チャレンジできる街 企業が、人間が、チャレンジできる街
04.企業が、人間が、
チャレンジできる街
子育て・社会福祉・医療が充実している街 子育て・社会福祉・医療が充実している街
05.子育て・社会福祉・医療が充実している街
持続的・発展的な農林水産業が残る街 持続的・発展的な農林水産業が残る街
06.持続的・発展的な
農林水産業が残る街
世界と、日本と繋がり発展する街 世界と、日本と繋がり発展する街
07.世界と、日本と繋がり
発展する街
日本創束会 日本創束会
08.日本創束会
中野たいせい 写真
中野たいせい 写真
愛媛県議会議員 中野たいせい

PROFILE

プロフィール
中野 泰誠なかの たいせい
1982年10月 愛媛県松山市生まれ。
2006年3月 東京大学教育学部卒業。広告代理店電通での勤務を経て、
愛媛の可能性を探し実現していく #愛媛の明日 の活動をはじめました。
現在、2児の子育て真っ最中!
息子と砥部動物園、堀之内公園や釣りに出かけることも!
現場へ飛び込み人の話を聞き、発想し、
実現着地まで持っていけるのが、中野泰誠の強みです。
20063
東京大学教育学部 卒業
20064
株式会社電通 入社、2018年3月 同社退社
20184
株式会社KIRI(キリ・地域活性化コンサルティング会社)
代表取締役
20194月~
愛媛県議会議員選挙 初当選・無所属
経済企業委員会・えひめICT未来創造特別委員会
〜えひめデジタル社会創造特別委員会

環境保健福祉委員会・総務企画委員会
プロフィール1
プロフィール1
プロフィール1
プロフィール1
プロフィール1
プロフィール1
プロフィール1
プロフィール1
SUPPORTER
中野たいせいを応援する
NEWS
お知らせ