2022.09.09 まちづくり政治未分類 あなたの将来は「明るい」ですか?? 本日、愛媛県議会が開会しました。 9月9日、メルマガをお送りさせていただきます。 本日、愛媛県から2060年の人口将来推計が発表されます。 大変「イ…
2022.08.30 まちづくり政治 愛媛で・地方で生まれる、ということ 8月29日 辻立ち後、打ち合わせをいくつか経て愛媛県医師会館 で開催された愛媛県人口減少問題セミナーに参加してきました。 国として人口を減らし続…
2022.07.13 まちづくり政治教育 メルマガ「愛媛の明日を読む」:子育ての持続可能性 愛媛県内では7月12日の感染確認数が1,000人を超えるという、これまでとは違った数となりました。重症化しにくいという状況も踏まえ、このウィルスに…
2022.05.23 まちづくり 5月21日(土)砥部町・粟井にて 松山青年会議所の地域活性推進委員として、まつやま若者サミットに学生の方々をお連れして参加。砥部で活躍される「とべりて」の皆さんとの活動でし…
2022.05.11 まちづくり仕事 HOJO BREWING & STAYS GW最終日、会社事業で取り組む改築中の事業物件に行ってきました。 この夏、ブルワリー&ゲストハウスが立ち上がります。農業現場に人材をマッチさせ…
2022.04.26 まちづくり 【若者と街づくり!を考える】 活動させていただいている松山青年会議所の事業で、「地域活性化まつやま若者サミット」という事業を開催します。 長丁場にはなりますが、ぜひ、街づ…