2025.08.06 まちづくり政治 外国人労働力について 8/6 最終視察箇所は松山まで戻って、株式会社タクト野田さんへお伺いしました。東羽生に位置する縫製事業を展開する会社で、2005年中国江蘇省…
2025.07.27 まちづくり医療政治 医療的ケア児・者の災害時対応について 7月27日 愛媛県医師会で開催された「令和7年 救急災害医療部研修会」に参加させていただきました。日曜日にもかかわらず、会場参加140名、WEB参加1…
2025.07.27 まちづくり 地域のお祭りと、人生と。 7月26日 勉強会が終わった後は、各地で地域のお祭りが・・! コロナ禍を経て、また本当に地域の取り組みが戻ってきた中で、大事な地域の活動。地域…
2024.11.27 Dailyまちづくり政治 【開会】愛媛県議会 本日(2024年11月27日)より愛媛県議会が開会しました。中村知事による「要旨説明」です。リンクからご確認ください。 約99億1800万円の補正予算、だ…
2024.09.21 まちづくり政治教育 一般社団法人愛媛県ひきこもり・不登校支援及び就労支援協議会:第二回イベント 一般社団法人愛媛県ひきこもり・不登校支援及び就労支援協議会 Ehime Association for School & Social Accessibility Support 略称:EASSAS(イ…
2024.05.27 まちづくり バスククリナリーセンター視察レポート 5月27日帰国しました。 現地レポート/考察 →地方都市における政策推進に向けて② バスククリナリーセンター https://www.bculinary.com/es/home 世…
2023.05.19 まちづくり政治教育環境農林水産業 上を向いて、いこう。 インドネシアから戻りました。成長の続くアジア、停滞する日本。そんなイメージが固定化しつつあるかもしれません。今回、色々な縁を頼って拡げにイ…
2023.05.14 まちづくり政治農林水産業 愛媛の明日を創る2.0 (※5月12日発行メールマガジン) 5月11日、改選後初めての議会が開催されました。改めて送り出していただき、機会を与えていただいたことに感謝申し…