2022.10.12 政治 愛媛の明日を読む 10月12日発出のメルマガ転載! こんにちは。中野たいせいです。 一気に肌寒く感じるほど季節が進みました。先日の3連休最終日は「スポーツの日」。運動で汗を流された方も多いので…
2022.10.12 まちづくり政治農林水産業 愛媛の明日 ー農業 今日は朝から「農業」に関する打ち合わせや会合が続きました。 課題高齢化、耕作放棄、猪、鹿による獣害。 可能性高品質・高収益化、農地の集約、大…
2022.09.23 政治 2022年9月20日 愛媛県議会一般質問 2022年9月20日、愛媛県議会で登壇させていただきました。 質問の内容と県からの回答を記させていただきます。 大きな課題である人口減少について、ま…
2022.09.13 政治 愛媛県議会に登壇します 9月13日付の愛媛新聞でご紹介いただいておりますが、9月20日(火)11時〜前後、議会の質問に登壇します。 人口減少〜地域の活性について、自分なりの…
2022.09.09 まちづくり政治未分類 あなたの将来は「明るい」ですか?? 本日、愛媛県議会が開会しました。 9月9日、メルマガをお送りさせていただきます。 本日、愛媛県から2060年の人口将来推計が発表されます。 大変「イ…
2022.08.30 まちづくり政治 愛媛で・地方で生まれる、ということ 8月29日 辻立ち後、打ち合わせをいくつか経て愛媛県医師会館 で開催された愛媛県人口減少問題セミナーに参加してきました。 国として人口を減らし続…
2022.08.23 政治 中村時広知事への予算要望について 8月22日 辻立ち、 その後県庁にて西岡議員と9月議会に向けた予算要望へ。 コロナ禍、物価変動、人口減少、デジタル化など直面する課題への対策に加…