2019.09.18 政治 【愛媛県議会 9/18】 本日から代表質問が始まりました。 ぜひ↓質問全文ご覧ください。 https://drive.google.com/file/d/1fBIIUyqh4AR6yl_J7udJEGYU3saiGaAl/view?usp=sha…
2019.09.17 政治 少子高齢化の本質 -愛媛の『明日』を読む 昨日9月16日は敬老の日でした。各地では高齢の方の長寿を祝い、様々な催しが行われました。 100歳を超えた方が、7万人を越えたということで本当に人…
2019.09.07 政治 9月定例議会、補正予算について -愛媛の『明日』を読む 本日の愛媛新聞で「9月補正予算 80億5,796万円」の見出しです。 9月13日から10月8日まで自分にとって2回目の県議会に臨みます。 質問機会は「12…
2019.09.03 政治 528億円足りない?! -愛媛の『明日』を読む 「稼ぐ、無駄をなくす、効率を上げる = 人・システムを増やす」 稼ぐ地域作りへ 愛媛県では、令和元年度から令和4年度までの4年間について「新し…
2019.08.13 政治 えひめICT特別委員会 報告 8/9(金)、特別委員会が開催されましたので、そのご報告です。 委員会の内容は・・・・「ICTの全体像と利活用について」を小林 真也 工学博士・教…
2019.08.06 政治 【愛媛の「今」の声をお伝えしてきたいと思います ②8/9に向けて編】 8月9日(金)、新規で設置されたえひめICT未来創造特別委員会が開催されます。議題は「ICTの全体像と利活用について」です。 ↓各委員会の議題一覧 ht…