2021.03.01 医療政治 愛媛県 3月2日より感染警戒期へ 3月1日愛媛県 本日、コロナウィルス陽性については1名の方の確認となりました。お見舞い申し上げます。 県内の感染累計1,064名となりました。 入院37…
2021.03.01 まちづくり政治 ローカル5Gを活用したシェアオフィス 2月26日愛媛CATVが免許の交付、27日には東温市のレスパスシティがシェアオフィスの開設を行いました。 愛媛CATVへの免許交付については昨年12月に使…
2021.03.01 政治 分断ではなく、愛情を。 2021年2月28日、愛顔感動の物語、表彰式。。。 素敵な事業でした。この表彰式を通じて思ったこと・・・ アメリカの大統領選挙をはじめ、国内では最近…
2021.02.20 医療政治 新型コロナウィルスに関して、差別的な扱いや中傷の抑止について 特措法改正では、感染者やその家族、医療従事者等の人権が尊 重され、差別的な取扱いを受けることのないよう、偏見や差別を防 止するための規定が設…
2021.02.18 政治 デジタルへの取り組み 愛媛県令和3年度当初予算・2月補正予算について デジタル関連予算です。 2月18日付で県のデジタル総合戦略も発表されました。 https://www.pref.ehim…
2021.02.18 まちづくり政治 西日本豪雨災害からの復興 愛媛県令和3年度当初予算・2月補正予算について 現政権では西日本豪雨災害からの復興を最優先に取り組んできました。 今回の予算では南予きずな博の…
2021.02.18 医療政治 新型コロナウィルス感染症対策予算 愛媛県令和3年度当初予算・2月補正予算について 大型、新規のもの、項目として気になるものを上げていきます。 全体ではありませんので、きっかけと…
2021.02.04 政治 知ったつもりで、知らないこと 県議会の委員会でICT未来創造特別委員会がありました。 スピーカーは特定非営利活動法人ぶうしすてむの川崎理事長。 NPO法人パラワクでご一緒してい…