NEWS

お知らせ
HOME > 政治 > そこの自転車、停まって!
政治

そこの自転車、停まって!

改めて、、、、今日の愛媛県議会でも取り上げられていますが、乗る機会の多い地方だからこそ!

そしてこれから飲み会の機会が増える年末年始に向けて、、、

知らなかった、で損をすることがないよう、ご家庭や職場で、お声かけお願いします。

その他、

  • 傘さし運転(5万円以下の罰金等)
  • イヤホンやヘッドフォンを使用するなどして安全な運転に必要な音又は声が聞こえない状態での運転(5万円以下の罰金)
  • 2人乗り(5万円以下の罰金。都道府県公安委員会規則の規定で認められている場合を除く。)
  • 並進運転(2万円以下の罰金又は科料。「並進可」の標識があるところを除く。)

にもご注意ください。

  1. 自転車は車道が原則、左側を通行/歩道は例外、歩行者を優先 
  2. 交差点では信号と一時停止を守って、安全確認 
  3. 夜間はライトを点灯 
  4. 飲酒運転は禁止 
  5. ヘルメットを着用

というルールがあるようです。

正しい制度理解を↓こちらご参照ください。

https://www.gov-online.go.jp/article/202410/entry-6604.html

よろしくお願いします!!

SUPPORTER
中野たいせいを応援する